ひとりでできるもん in 栃の木峠 10/29(金) 天気予報では晴れマークは今日だけ 午前中にやるべき用事を済ませて 昼ごはんも食べずに着替えて準備 飲み物とカメラだけ持って急いで出かけます。 さて・・・どこに行こう。 空を見ると雲は多い。 それに最近は日が暮れるのも早いので遠出は難し… トラックバック:0 コメント:4 2010年10月30日 続きを読むread more
ひとりでできるもん in 美ヶ原 8/29(日) 前日の乗鞍スカイラインは時間的にはかなり短かったので それほどの疲れはないと思っていました。 でも朝起きてみると体がだる~い 車の周りを歩いてみます、筋肉痛はない ドリンク剤でも飲んでみるか 少し元気になった気がします。 … トラックバック:0 コメント:4 2010年09月04日 続きを読むread more
夢の乗鞍スカイライン 8/28 数日前にYAMAさんから 「そろそろ乗鞍どう?」とコメントを頂きました。 まさか~ いくらナンデモそんな私にまだまだ乗鞍なんて無理ですぅ。 と思いましたが 「ダメなら引き返せばいいやん」 「行ってみなくちゃわかりまへん」 といつものいい加減な性格で 「参加させてください」 とメールしてしまったの… トラックバック:0 コメント:6 2010年09月04日 続きを読むread more
怖いもの知らずの挑戦 山も自転車も大先輩のYAMAさんたちが先日行かれたコース。 奥琵琶湖+エンゼルライン&田烏~三方五湖。 とてもじゃないけど凄すぎます。 ほとんどずーっと山登り状態(ヒルクライムっていうのかな) ○○ヒルクライムとか雑誌では見るけど 体力ないし、参加できないし・・・ でも覗いてみたい気もするのです、どんな世界? 怖いもの見た… トラックバック:0 コメント:2 2010年08月19日 続きを読むread more
琵琶一の軌跡 琵琶湖一周のGPS軌跡です。 junさんからいただきました。 通称・琵琶一って言うんだって 走行距離はおおよそ200㎞。 実測はたぶん210くらい ほぼ完璧に近くトレースできたのでは?と思われますが 湖北の奥琵琶湖パークウエイ~海津大崎を外したことが やや心残り、残念です。 まだ早朝で… トラックバック:0 コメント:4 2010年08月04日 続きを読むread more
真夏の琵琶湖一周 8/1 「琵琶湖一周します」 「マジ」 「もちろんマジです」 「では行きましょ」 このメールの時はまだ京都にいました。 それから用事を済ませ深夜の帰宅。 家に着いても座る時間もなく 今度は出か… トラックバック:0 コメント:6 2010年08月02日 続きを読むread more