暑いけど Jul,9.2013 毎日暑くてチャリに乗る気にもならん そのくせ食べるものは美味しい このまま過ごしていたら体重が・・・えらいことになる 危険信号です チャリ・・・ 暑いけどガンバロ ふるさと街道から松… トラックバック:0 コメント:2 2013年07月10日 続きを読むread more
立石~明日はきっと爽やかに 7/12(火) 早く起きたのに少し出発が遅くなり 往路は通勤時間帯と重なりそうだったので 立石で少し時間を調節した でも発電所を過ぎた辺りで 送迎が済んだバスに接近され 対向車もなかったし、混んでもいなかったんだけど 私の真後ろに着いてしばらく走る。 そして なぜかクラクショ… トラックバック:0 コメント:2 2011年07月12日 続きを読むread more
市内ポタ 先日水晶浜方面に走ってみたら この前の土砂崩れで道路はまだ工事中でした。 遠くからしか見えなかったけれど、かなり大規模な崩壊みたい。 あそこが通行止めだと、菅浜の人は縄間越えしないと 学校にも仕事にも行けない・・・ 大変だなぁ。 チャリの練習コースにもいいのでつらいところです。 … トラックバック:0 コメント:8 2011年06月07日 続きを読むread more
朝トレ~立石 11/8(月) 今朝は立石に行くことにします。 この頃は日の出が遅く、早朝トレがしんどい。 折り返しで通勤時間に重なるけど仕方ありません。 そして家を出てすぐに雨がポツポツしてきます。 うそ・・・ でもせっかくなので様子を見ながら走ります。 沓見あたりで本格的に降ってきました。 だけど朝焼けが… トラックバック:0 コメント:0 2010年11月09日 続きを読むread more
朝トレ~三方五湖・秋です 9/27 清々しい朝です。 こんな日に自転車に乗らなきゃいつ乗るんだ だけど体調はあまり良くありません。 先週たまらずマッサージに行ったら 体中の筋肉が悲鳴をあげてると言われました。 慢性の筋肉疲労っす。 だけど山とトレーニングは止めることはできないので マッサージとストレッ… トラックバック:0 コメント:2 2010年09月27日 続きを読むread more
朝トレ~白木 最近天気が悪いせいか デジカメを持って行くのを忘れてしまいます。 涼しくて水分もあまり取らなくなったので 今朝は水のボトルまで忘れそうでした。 すっかり秋です、半そでジャージだと寒いかと レッグ&アームウォーマーを冬用にしたら やはりまだ暑くてダメでした 9… トラックバック:0 コメント:0 2010年09月25日 続きを読むread more
朝トレ~穏やかに立石 9/10(Fr) 7~9日は京都でした。 8日は台風の影響で少し雨が降り気温も下がりました。 ひさしぶりに自然の風が涼しく感じました。 京都では自転車も山にも行くことができないために いつも早朝にランニングします コースはいつもいろいろです。 仁和寺周辺… トラックバック:0 コメント:2 2010年09月11日 続きを読むread more
朝トレ~強風の立石 9/7 自宅~関峠~水晶浜~馬背峠~縄間~ 昨日は自転車もお休み・・・ 一日仕事にならんかった。 恐るべし悪沢岳 あんなコースで日帰りするほうが間違い? でも充実感でいっぱい うんうん・・・・頑張ったからね … トラックバック:0 コメント:2 2010年09月11日 続きを読むread more
朝トレ~ 9/2 自宅~縄間~立石 往復 頑張って早起きしました、朝日が綺麗 9/3 自宅~縄間~馬の背トンネル~水晶浜~丹生 往復 今朝の水晶浜 連日で疲れてい… トラックバック:0 コメント:2 2010年09月04日 続きを読むread more
朝トレ~白木 9/1 自宅~名子~馬の背トンネル~水晶浜~丹生~白木~ いつもの水晶浜、すっかり秋の気配 丹生の里の案内板を見てそのまま白木の方へ向かいます 白木トンネルの数十メートル手前で 私の前をイノシシが横切りました。… トラックバック:0 コメント:2 2010年09月04日 続きを読むread more
朝トレ~立石 毎日の習慣になりつつある朝トレ。 早起きが苦手でしたがそれにも慣れ アラームなしでも起きれるようになりました。 お弁当を作り、朝食を取り、着替えと準備。 まぁ、好きなことをするときは頑張れます 行き先はだいたい立石が定番。 自宅からピストンすると約49km。 元気があれば市内で遠回り… トラックバック:0 コメント:0 2010年08月12日 続きを読むread more
初めての道 7/30 毎回同じコースばかりで記事を書いてもおもしろくな~い なのでたまには違うコースを行ってもようかと頑張ってみました でもなかなかハードでした。 暑いし・・・ 敦賀~梅街道~上中~折り返し~田烏~三方五湖~梅街道~敦賀 梅… トラックバック:0 コメント:2 2010年07月30日 続きを読むread more
いつものコース 7/22 今朝は立石 水晶浜から行く元気がなかったので、松原経由で。 まだ山の疲れが取れていないんだなぁ・・・ ヒ~コラ言いながら何とか走ります。 立石漁港 ここからまだ歩いて奥に入れます … トラックバック:0 コメント:2 2010年07月22日 続きを読むread more
三方五湖周回 7/21 三連休は剱岳・八ッ峰~北方稜線縦走でした。 15キロの荷を背負っての岩稜登攀はかなり過酷で 未だに疲れが取れていません。 でも・・・ ここで甘えていてはイカンのだ(笑) 頑張って早起きして家事を済ませます こそこそと自転車を押して外に出… トラックバック:0 コメント:2 2010年07月21日 続きを読むread more
峠越え 昨日は横山岳西尾根トレッキングでした。 せっかくのBirthdayだからデカイお山に行きたかったけど 天気がイマイチでしたからね。 さて、足のケガも大したことはないいので 今日も用事を済ませてから、ちょこっと走ってみましょう。 だけど、いつも同じコースばかりだし・・・ 迷いながら家を出て 迷いながら松原まで走っ… トラックバック:0 コメント:4 2010年07月10日 続きを読むread more
朝トレ~立石 7/1 珍しく平日の朝トレ せっかく早起きしたので頑張って立石まで行こう ひゃーーー 朝から暑いしアップダウンが堪えます。 ガンバロ・・・ガンバロ・・・呪文のように唱えながら (^_^;) 何と… トラックバック:0 コメント:2 2010年07月01日 続きを読むread more
晴れた日は海へ 早起きはしたけど、早出は無理でした。 やはりゆっくりの出発で、暑いかなぁと覚悟したものの 風が涼しく、とても気持ちが良かった。 いつもの水晶浜へ「ゆるポタ」です。 空も海もブルー 海開きまであと少し 海の家の準備も着々と進んでいる様子。 … トラックバック:0 コメント:4 2010年06月24日 続きを読むread more
ぐる~り三方五湖 今日はひさしぶりに三方五湖を周回してみました。 この前走った時はちょうど桜が咲いていて綺麗でした。 今日はどんな景色に会えるかな・・・ 今は使われていないのかなぁ、船小屋 天気も良く、風が気持ちいい … トラックバック:0 コメント:4 2010年05月31日 続きを読むread more
ゆるーり海岸線を ロードを始めて数回で腰を痛めてしまいました。 楽しくってしょうがなくて・・・そして調子に乗りすぎてた ペダリングとかちゃんと教えてもらってから始めるべき?だったのかな。 あれから1ヶ月、やっと復活です、でもまだよく分からないまま。 だから今度は慎重に・・・ゆっくりペースで{%エンジェルハートhde… トラックバック:0 コメント:8 2010年05月24日 続きを読むread more