旗護山に行ってみよう Sep.14.2012 今日は何とか天気がもちそう・・・ 以前から気になっていた地元の山「旗護山」に行ってみよう 敦賀と美浜を結ぶ金山バイパスに「旗護山トンネル」があります 歩く人は少ないかもしれませんが 鉄塔巡視路があるので道はしっかりしていると思われます… トラックバック:0気持玉(1) コメント:6 2012年09月15日 MTB 続きを読むread more
ひまわり畑、ふたたび Aug.20.2012 先日チャリで行った「若狭みやがわ・ひまわり畑」 帰省中の娘に写真を見せたら、ぜひ見に行きたいというので 子供たちを連れて行ってきました もちろん今回は車です 花はギリギリセーフ、といったところ ここはみやがわ地区の「加茂」というところですが 近くにもう一箇所「ひま… トラックバック:0気持玉(0) コメント:8 2012年08月23日 遊び 続きを読むread more
若狭みやがわ・ひまわり畑 Aug.17.2012 先日、福井新聞に「小浜市加茂」のひまわり畑が紹介されていました 満開のひまわりの写真がとてもきれいで ぜひ一度見てみたいと思いました 夏のサイクリングは早朝に出かけたい でも主婦は肩身が狭い 何… トラックバック:0気持玉(1) コメント:2 2012年08月18日 ロード・サイクリング 続きを読むread more
Let' 三方五湖 Aug.15.2012 お盆ですが我が家はいつもと同じ・・・ 日常です お盆が過ぎてから、娘たちが帰ってきます なのでお盆の最中ですが大掃除です(笑) 小さな子供には埃は大敵ですから・・・ 古いお箸をタオルで包んで部屋の隅々まで拭いちゃいます 掃除は隅々をキレイに{%びっ… トラックバック:0気持玉(2) コメント:2 2012年08月16日 ロード・サイクリング 続きを読むread more
暑いです、奥琵琶湖パークウエイ Aug.9.2012 6日に帰国してから普通に普段の生活に戻りました 疲れもほとんどなく、装備品の整理をしたり、のんびり過ごしていました ジオンさんから アイガー登頂お祝い登山で伊吹山に行きましょう と、メールを頂き、9日に行ってきました 久しぶりのイヴちゃん(滋賀県・… トラックバック:0気持玉(0) コメント:6 2012年08月10日 ロード・サイクリング 続きを読むread more
アイガー登頂 ただいま~ ヨーロッパ遠征から、昨日無事に戻って参りました m(__)m アイガー(グローセ・シャイデックより) チューリッヒからグリンデルワルドに入ります。 到着してすぐに、ここ数日の天気を調べるためにメインストリートへ… トラックバック:0気持玉(7) コメント:19 2012年08月07日 その他 続きを読むread more
敦賀~山中峠~今庄~花はす公園~R365 Jul.19.2012 今日も早起きしました、やれば出来る さっさとお弁当を作って出かけよう~ っと思ったら、ご飯が炊けてない 早炊きでスイッチオンして時間にはお弁当制作完了 だけど、もうがっくりしてしまい、お昼前までダラダラと過ごす(笑) 早めのお… トラックバック:1気持玉(1) コメント:12 2012年07月20日 ロード・サイクリング 続きを読むread more
梅ジュース完成 Jul.10.2012 毎日、ビンをそ~っと揺り動かして 砂糖が溶けるのを待っていました 白糖より氷砂糖の方が早く溶けるって知ってた? それに気のせいか、氷砂糖の方が透明感があるような感じ 今年は同じ日に両方で挑戦したので それが実験観察みたいで楽しかった{… トラックバック:0気持玉(1) コメント:2 2012年07月10日 料理 続きを読むread more
伊吹山のちサイクリング Jul.8.2012 (Sun) 天気予報は回復傾向にあるものの、山はたぶんダメでしょう こういう時の頼みの綱は「イヴちゃん」(滋賀県・伊吹山) 当初の計画ではMTBでアプローチ、2山登る計画でした ところが急遽中止 仕方なくいつものように「高橋P」に駐車、登山口へ い… トラックバック:0気持玉(0) コメント:4 2012年07月09日 MTB 続きを読むread more
気ままな空でした Jul.6.2012 出ようと思ったら雨が降ってきて やーめた!と思ったら上がって 路面が乾いてきたので出かけようと着替えたら また降ってきて お昼ごはんを食べてから 晴れてきたので再度着替えたら また降ってきて すぐに上がって 梅雨らしいと言えばそうなんですが 気まま… トラックバック:0気持玉(0) コメント:4 2012年07月07日 ロード・トレ 続きを読むread more
はつもの 今年も届きました 美味しそうです ピンクで可愛いし・・・ ビジュアル的には嫌いじゃない(笑) 桃 でも苦手なんです、私 なのに白桃は好き スモモも食べます(笑) でもピーチ味のジュースや飴もダメ なんでやろ{%お… トラックバック:0気持玉(0) コメント:6 2012年07月02日 その他 続きを読むread more
小浜・明通寺&風音でランチ Jun.28.2012 今日は姉とランチの約束 久しぶりにCAFE&GALLERY「風音」に行きたいね~っと提案 姉のところからは車で20分ほど・・・ 私はチャリで行くので2時間ほど(笑) 現地で会いましょう~ 梅街道の田園風景 この日の… トラックバック:0気持玉(1) コメント:6 2012年06月29日 ロード・サイクリング 続きを読むread more
走っとこ とりあえず走っとこ でも、トレーニングとかではないんです 何となく不安なだけです そんなことって・・・ありません? 私って、山でもそうなんですよね 意味もなく、行かないと不安 家事もそうです 習慣になりつつあることをやめるのは不安なんです そういう性格なんです(笑) とい… トラックバック:0気持玉(0) コメント:6 2012年06月26日 ロード・トレ 続きを読むread more
雨の前に立石 Jun.18.2012 台風が近づいています 明日から絶対に雨だわ・・・ ん。。嵐の前の静けさで今日は晴れマーク ほんなら午前中から山に行くとかチャリに乗るとか・・・ 早朝5時起きでお弁当作って朝食の準備して とりあえず、やらなアカンことだけやって … トラックバック:0気持玉(0) コメント:6 2012年06月19日 ロード・トレ 続きを読むread more
敦賀~三方五湖 Jun..15.2012 あ~あ、何だかね~ 身体を動かしたいな 考えるだけで足の裏がムズムズしてくる(笑) 午後になると少し風が出てきた 予報では明日から天気は確実に崩れるらしいし 今日を逃したら一週間は晴れそうにない 遅い時間だけど、やっぱ行くしかないか{%顔文字ハートhde… トラックバック:0気持玉(0) コメント:6 2012年06月16日 ロード・サイクリング 続きを読むread more
長泉寺&武生観光ポタ Jun.12.2012 午前中は味真野周辺をMTBで走ってみました。 美しい水と可愛いバイカモの花や小さな魚のトミヨ君。 神社や城跡も見てきました。 そして午後からはYAMAさんちに伺いました。 キレイに手入れされた庭を見せてもらったり 水仙の球根も頂いて・・・ありがとうござい… トラックバック:0気持玉(1) コメント:4 2012年06月14日 MTB 続きを読むread more
味真野のバイカモ&トミヨ Jun 12.2012 午後から久しぶりに武生方面に行く予定です。 自転車や山スキーの達人のおうちに伺うのです。 私も以前はガーデニングが大好きでしたが 山や自転車に没頭するあまり、すっかり放ったらかし・・・ そろそろガーデニングも復活しなきゃってことで 水仙の球根を堀出したら分けてくださいとお願… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2012年06月14日 MTB 続きを読むread more
MTB in 天増川林道 Jun.7.2012 イイお天気だしロードでどこか行こうと思っていました ところが急な用事で午前中は台無し。。。 お昼のパンを食べならがネットを見ていたら ふと天増川林道が頭に浮かびました。 天増川と言えばそれなりに知識はあります。 高島トレイルを繋ぐ時と 山スキーで行く時に… トラックバック:0気持玉(3) コメント:2 2012年06月08日 MTB 続きを読むread more
一生懸命とのんびり 最近、自分では珍しく一生懸命に頑張っています まずは目標を持つことから・・・ そこで縁があってご一緒させてもらっている人達 そこで偶然に出会う人も含めて 年齢や性別も関係なく 行く場所やスタイルもそれぞれ違うけれど 出会う人みんな、とても輝いています 苦しい顔も、そのあ… トラックバック:0気持玉(2) コメント:4 2012年05月29日 その他 続きを読むread more
MTB 深坂峠 May.17.2012 午後から天気が崩れそうだから、ちょっとだけ走ろう・・・ R8で滋賀県・西浅井くらいまで行けたらいいな。 それでもいつものように午後からのお出かけとなりました(笑) ロードバイクにはいい季節になりました。 今日は少し蒸し暑いけど・・・ ヒ~コラと市橋まで行くと、すごい風に… トラックバック:0気持玉(0) コメント:3 2012年05月18日 MTB 続きを読むread more